雑記

メディアの問題点 - 日本を貶(おとし)めるメディアたち2 -

前回、朝日新聞が「慰安婦問題」を捏造(誤報)したとお伝えしました。 今回はその「慰安婦問題」の経緯を書こうと思ったのですが、いざ文章にしてみようと思うと、「あれ?この記憶は合ってるのかな?」とか、考えてしまってその都度調べたりしてました。 な…

メディアの問題点 - 日本を貶(おとし)めるメディアたち1 - 

前回まで香港デモについて、その経緯と中国の侵略方法をご紹介しました。 そして香港デモを通じて、日本の現状についても認識して貰えたかと思います。 まだまだ中国に関しては書きたいことが沢山あるのですが、例えば「天安門事件」とか、「北海道の土地の…

香港デモ3

前回までに香港デモが起きるまでの流れと、世界の主義情勢をご紹介しました。 今回は、中国がどのように香港を侵略していったかをご紹介します。 さて、1997年にイギリスから中国に、香港が返還されることになりましたが、中国に統一されるのを嫌がった企業…

香港デモ2

前回は香港デモが起きるまでの流れをご紹介しました。 そして、香港デモは民主主義と独裁主義、資本主義と共産主義の戦いなのだということをお伝えしました。 今回は、この民主主義と独裁主義、資本主義と共産主義ってなに?というお話です。 でもこの民主主…

香港デモ1

今、世界的に重要な話題である香港(ほんこん)デモに関して、メディアは大きく取り上げていない気がするし、問題の根幹をずらして、問題を小さく見せようとしていると感じたので、今回のテーマは<香港デモ>についてです。 この話題は確かに香港・中国・イギ…

女性天皇・女系天皇

最近、メディアでは「女性・女系天皇に賛成ですか?反対ですか?」というアンケートを取っていると聞きまして、またこうやってメディアはまったく別の内容のことをあたかも一緒のことのように報道して、知らない人を騙そうとしていると感じたので、女性天皇…

コミュニケーション

自分はコミュニケーションを取るのが苦手な方だと自覚しています。 なかなか思っていることが表現出来ない、伝わらないことが多いです。 そこでコミュニケーションを円滑にするにはどうすれば良いか考えてみたことがあるので、ご紹介しようと思います。 やっ…

文章

普段私たちは文章や会話によって、自分の考えや思いを伝えていると思います。 文章と会話は近いものがあると思っていますが、頭の中と文章との間はとても遠いものだと思います。 頭の中で思っていることは、言葉で考えているように感じるかも知れませんが、…

中田敦彦のYouTube大学

このYouTubeチャンネルご存知でしょうか? URLはこちら https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw 自分は大好きでほぼ全話見ています。 このチャンネルはオリエンタルラジオの中田さん(あっちゃん)がやっているYouTubeの番組なのですが、歴…

議論をするということ

みなさん、議論は好きですか? 自分は結構好きなのですが、好きじゃない議論というのがあります。 ネットやTVで討論番組なんかを見たりするのですが、いつも違和感を感じてしまいます。 なんだかみんな議論ではなくて、論破のし合いをしているように感じます…

右翼と左翼

前回、<中国が尖閣諸島を欲しがる理由>についてご紹介したことで、一通りの流れが説明出来たかと思います。 まとめると。 世の中というのは一人ひとりの世界(意識)で出来ていて、 その一人ひとりの世界は、主に「取得した情報」に大きく影響されるというこ…

中国が尖閣諸島を欲しがる理由

前回、<日本自治区になるとどうなるか>をご紹介しました。 今回は飛ばした<中国が尖閣諸島を欲しがる理由>についてご紹介します。 と言ったところですが、中国は尖閣諸島が欲しい訳ではないです。 いや、欲しいとは思うのですが、通過点に過ぎません。 …

日本自治区になるとどうなるか

前回、中国が尖閣諸島を欲しがる理由をご紹介すると書きましたが、やっぱりやめます。 まずは、中国に占領されるとどうなるのかをご紹介して、危機感を持ってもらおうと思います。 なので、今回のテーマは<日本自治区になるとどうなるか>です。 前回、中国…

尖閣諸島(せんかくしょとう)問題

まず、尖閣諸島がどこにあるかご存知でしょうか? もうほぼ台湾のお隣です。 【引用】https://www.spf.org/_opri_media/projects/information/newsletter/backnumber/images/307_1.gif この図のところにある小さな島々をさします。 【引用】https://www.mofa…

日本の侵略され具合

さて、今までの流れをおさらいしてみようと思います。 世の中というのは一人ひとりの世界(意識)で出来ていて、その一人ひとりの世界は、主に「取得した情報」に大きく影響されるということ。 そして、その「情報」はメディアや、教育(教科書)が提供している…

これであなたもドラマー・ドラム講座

みなさんドラムという楽器を知っているでしょうか? 自分は昔全然知りませんでした。 ミュージックステーションとかでバンドが演奏する時に、ボーカルの後ろでいろんな太鼓を叩いている人がいるかと思いますが、そのいろんな太鼓類をドラムと言います。 【引…

日本の危機 - 日本への侵略方法

さて、いままで、世の中というのは一人ひとりの世界(意識)で出来ていて、その一人ひとりの世界は、主に「取得した情報」に大きく影響されるということ。 そして、その「取得した情報」はメディアや、教育(教科書)が提供していることが多いということ。 その…

日本の危機 - 敗戦後の日本

さて、いままで世の中が一人ひとりの世界(意識)で出来ているというお話から、一人ひとりの世界は、主に情報に大きく影響されるということ。 そして、その情報はメディアから取得することが多いということをお話して来ましたが、伝わったでしょうか? ここま…

一人ひとりの世界

以前の<世界の見方>の雑記で「世界は一人ひとりの意識で出来ている」というお話をしたかと思いますが、ではこの一つの世界はどうやって出来ているか考えてみましょう。 【イメージ】 この1つの円が自分やみなさんの世界になります。 では、この世界がどう…

ニュース

みなさんはニュースを見ますでしょうか? そのニュースはどんな媒体で見ていますか? テレビですか? 新聞ですか? ラジオですか? 雑誌ですか? ネットですか? 昔は親にニュースを見なさい!新聞を読みなさい!と良く怒られたものです。 だから、自分はTV(…

SE業界はなぜブラックになるのか

まず、SEって何するの? という方も多いかと思いますので、SEの説明から。 一言でSEと言っても、言う人のイメージによって範囲は様々になります。 SEの意味は「システム・エンジニア」の略なわけで、システムの技術者という意味になるかと思います。 なので…

日本

自分は日本が好きです。 自分は日本人が好きです。 相手を思いやる心があり、助け合いをし、人から恩を受けたら、恩で返し、争うことはあっても、水に流すことで、建設的な未来を築いていけて、正直であることを美徳とし、約束を守り、和を大切にする日本人…

情報

情報とは何かと改めて考えると、曖昧で、ぼやっとしていますね。 情報の意味を検索してみると、「ある物事の事情についての知らせ」とか「それを通して何らかの知識が得られるようなもの」と説明があります。 これも曖昧で良く分からないですね。 まあ、自分…

タイムトラベル

以前、時間の話の時に少し触れましたが、過去に戻るのは難しいですが、未来に行くのは理論上は可能だということです。 ただし、戻ってこれません。 どうやると可能かというと、宇宙に飛び立って、ブラックホールの側を一周して来ると、地球は未来の状態にな…

fra-foa(フラホア)

まったく聞いたことないと思いますが、これはバンド名です。 以前、音楽についての雑記で、あるバンドに感情を揺さぶられた話をしましたが、 バンド名は書きませんでした。 音楽はそれぞれの好き嫌いがあるので、伏せておきましたが、 「気になる!」とのお…

腹の立つこと

みなさんはどんなことで腹が立ちますか? 自分が腹が立つのは、「人の善意を踏みにじる悪事」です。 まあ、基本的に悪事は腹が立ちますが、まだ銀行強盗とかの方がマシに思えてしまいます。 銀行強盗は悪いことですが、本人もリスクを背負って行っている分、…

パソコンが動く仕組み

普段、みなさんが使っているパソコン(PC)がどうやって動いているか知っているでしょうか。 PCについて勉強していたり、仕事に携わっていたことがある人なら分かっていることかと思いますが、 なんとなくこういう手順でやると使えるから使っているという人も…

世界の見方

みなさん、TVや学校などで、「科学的に証明されている」と言われた場合、どう思われますでしょうか。 「なるほど、ならばそれは正しいことだ」と思われるでしょうか。 自分も中学・高校の頃はそう言われると「それは絶対に正しいものだ」と思っていました。 …

音楽の聴き方

普段みなさんは音楽をどんな風に聞いていますでしょうか。 自分が音楽に興味が無いころは、メロディーしか聞いてなかったと思います。 なので、演奏する楽器のことは全然わかってなかったです。 たぶん知っていたのはピアノくらいですかね。 それから音楽に…

音楽

みなさん、音楽は好きですか? 自分は今はすごく好きなんですが、中学くらいまではほとんど興味が無かったです。 むしろ嫌いな部類だったかも知れません。 なぜかというと、もともと音痴だったのと、リズム感が無かったので、あまり好きではなかったです。(…